どんだけ放置するんだマン_(:3 」∠)
お久しぶりです。
くそ暑暑でキツイですね…チニソウ……
キャラまとめようと思って画像編集めんどくて放置してこのありさま
とりあえずたまたま今日天司武器見たらミカちゃんだけ凸ってなかったので凸凸

そんなわけで天司武器全部凸れました
ちゃんとLvも上げときました。
じってんしゅは何も進んでないのでss撮ってきてない^^
正直前よりはかなり装備もまともになってて
普通に色んなHL入れるようになりますたヾ(*´∀`*)ノ
アスポンとドラポン全部交換出来たくらいにはまともになってきてますが凸は進まず…
あと先日共闘をようやく理解?しました。
黄龍黒麒麟のアニマが全然なくて、でも共闘入るの怖かったんですが
30連部屋に数日入りましてどういう感じかを確認しました。
一応つべで流れとかみたいなのも見ましたが激弱の場合どうしたらいいかを
個人的な意見ですが軽くまとめます。
PC版なのでスマホはちょっとわからないのと
回線とかの問題が関係することがあるので色んな ゲーム開くとかは止めといた方が良いです。
黄龍黒麒麟HL共闘部屋~簡単なやり方~(PC版)
1.アイテム交換しとく(準備忘れると大分枠埋まってる部屋の時に入り損ねる)
2.部屋を見つけるor作っても良き
(18とかよりは30連部屋が良き。貢献度稼ぎたいなら少ない回数が良いのかも?集まり悪いとたまに解散されたりする。解散されたらアイテムはプレボに返還されるから忘れずに受け取っとく)

人数集まるまでが一番長いかもしれない…夜9時以降とか土日祝とかが部屋埋まりやすいかも?
3.クエスト準備する
どんな編成でも良いけど個人的にはクイック召喚を設定しておく。(開幕撃つので撃てるやつセット)あとロード中ワンクリックAUTOに設定しとくと殴るなら楽になる(クエスト便利設定の下の方)
4.チャットの共闘開く、出来たら2窓する(共闘部屋+マイページみたいな)

今回忘れてたけど(オート回復にしてたから)BP大目に回復しとく80とか90とか
(オートしてない場合は足りないときいちいち回復タブでるのかも?)
5.人数集まったら部屋主が開始してくれる。
勝手に始まる。
6.バトルスタートしたらまず
クイック召喚連打
個人的には、殴るよりも召喚の方が読み込み待ち後ほぼほぼちゃんと攻撃出来てる。
先に攻撃しちゃうと、黄龍が自分の攻撃より先に死んでて読み込みが長くなって、結局攻撃できてないことがあるから召喚の方が信用できる。もし押して召喚待ってるうちに黄龍が死んでても、待ってたら召喚は行われるので殴るよりおすすめ(リロしないようにちゃんと待つ)
召喚モーションあったらリロード。
私はさらにロード中クリックして殴ってリロード。
で、もう一度ロード中クリックして攻撃に入ったらリロードすると終了してることが多い。
開始→召喚→リロード→攻撃→リロード→攻撃→リロード→リザルト→ルームへ→開始
が、私の一連の流れです。
ただ、召喚が遅れたりとか2回目の攻撃前に倒されたりとかはあるのでその辺は適当に。

2窓してると片方にはこういう感じでずっと出続けるから
攻撃してる最中とかに”クエストが設定~”が出たらそのバトルは終わってるのでリロードする。
(バトル画面でも出るけどリロードで消えちゃうので1窓の時は気を付ける)
でリザルトから帰るとルームに戻るので

変更されたルーム主が開始するまでここで待機。
バトル開始されたら勝手に始まる。
なんだけど、たまーにすでに開始してるのに開始されなかったり、開始しましたチャットも出なかったりすることあったので、遅いかも?と思ったらリロードすると開始されたりする。
自分の番の時は選択されたクエストのBPの右のところに開始ボタンが出るので押せば開始される。逆に言えば押さなければ開始されない。
ので、個人的には
設定~ってされてから少し数を数えてから開始すると良いかなと思います。(10とか。秒じゃなくていちにいさんしいみたいに数えるくらいでいいんでないかな?ルームに戻ってから数えても良いかも)
というのも、あんまり早く開始されてしまうと回線遅い人とかちょっと手間取ってる人とかが入れなくなっちゃうことがあるので焦ってすぐに押さなくても大丈夫だと思います。(前に手間取ってた時入れた瞬間終わったことある…)
そんな感じで
30連するとだいたい十数分程度で終わります。
こんなダメでもたまーに召喚石落ちるので良き良きライフを手に入れることが出来ました。
そのおかげが天司武器完凸だったので
欲しいものがあれば、あるだけ金印にして30連に日参するのもいいかと思います。
黄龍黒麒麟共闘部屋解説~完~